仙台初詣 >> いいね!御朱印

いいね!ご朱印

御仏のご朱印

ご朱印について

 仙台成田山でお祭りしている御仏のご朱印です。各仏尊にお参りののち、ご朱印を受けてください。本堂につきましては、僧侶入堂、祈祷開式中の際は、儀式が終わってからそれぞれにお進みくださいますようお願いします。なお、多くの参拝の皆様におかれましてはご承知とは存じますが、ご朱印の郵送記載、ご朱印の郵送授与、ご朱印の転売はご朱印本来の意味や意義から外れてしまいます。どうぞご朱印のご希望の場合、直接、仙台成田山でも、ほかの寺社仏閣でも、お参りしながらお受けくださいますようお願い申し上げます。

以下では、取材の内容や、各種ご朱印に関する情報をお届けします!

KHB東日本放送 突撃!ナマイキテレビ ご朱印ガール で放送されました!(平成30年1月15日)

ご朱印 ナマイキテレビ
近年、根強いパワースポットブームだけでなく、ご朱印が注目され、「ご朱印ガール」という名称も定着しつつあります。成田山仙台分院でもさまざまなご朱印があり、今回番組内の「ご朱印ガール」のコーナーで取り上げられました。
ご朱印 ナマイキテレビ新年の初回、担当のアナウンサーが八方塞ということで話題は厄払いに。仙台分院の御本尊である大仏不動明王は、「右手の剣で厄・災難を打ち砕いて、左手の縄で私たちを引き寄せていい方向に導いてくれる」といわれています。
不動明王に一礼し、境内のガマガエルに少しスポットが当てられた後、本命のご朱印へ…。 住職が、“不動明王”のご朱印を書き渡し、「お不動様の大きさを髣髴とさせるすごく力強い迫力のある字」とアナウンサーが一言。実際、アナウンサーさんのご自身のご朱印帳に記載させていただき、番組内でも、実物を写していただきました。
⇒ 成田山より 今回は、正月初詣期間中の1月4日、1月9日の取材ということもあり、その年の限定のご朱印も紹介をしていただきました。それを見て、正月初詣の限定ご朱印を授与希望の方が多く参拝されました。テレビを見て、しばらくたってから来られたかたには、既に授与枚数に達して終了しており、せっかく参拝いただきましたのに大変申し訳ありませんでした。毎年、成田山の仙台分院では、正月初詣の正月元旦からその年の「守り本尊さまの枚数限定の限定ご朱印」を授与しています(正月初詣の正月元旦0時〜枚数終了まで)。それ以外に、不動明王を含めて7種類のご朱印があります(以下に詳細)。御来山された際は、ぜひ。
ご朱印書き ナマイキテレビ

ご朱印関連でS-styleに掲載されました!(平成27年12月2日)

地下鉄東西線開通にともない、八木山〜川内〜青葉山駅沿線の地域取材として「ガッツおそ松が行く!カメラ片手に気まま旅 地下鉄東西線編」で成田山仙台分院も取材を受けました!
八木山エリアは仙台市の子供達は一度は行ってる「八木山ベニーランド」さん、老舗のとんかつと実は焼きたてクロワッサンの「とんかつ大町八木山店」さん、日本一天丼で有名な「おそば処亀鶴庵」さん、青葉山〜川内エリアはクラッシクカーの記念館「東北大学自動車の過去未来館」さん、珍しい日本酒とお気に入りがたくさんある「阿部酒店」さん。 それと「大本山成田山仙台分院」も掲載されています!

↓以下、記事引用↓
地下鉄東西線に乗って西へあっという間に移動が出来る!地下鉄東西線の開業によって、仙台市内、各方面へのアクセス方法が一変しそうです。特に、八木山、青葉山、川内方面への移動はかなりラクになりました。積雪や凍結が心配な季節になると、東西線のありがたみが身にします。・・・というわけで、今月は西の発着地点・八木山から川内方面をぶらりカメラ旅!
青葉山駅まで戻り、乗車時間3分ほどで川内駅へ。東西線バンザイ!川内駅を降りて向かったのは、亀岡八幡宮の入口を眺めつつ、さらに上がって「大本山成田山仙台分院」へ。この寺院の本尊は不動明王ですが、寺務所の屋上展望台に巨大なお不動さんが鎮座しており、ぜひともお参りしたかったのです。このスケール感は写真では伝わりにくいかもしれませんが、ちょうど参拝者がいたので大きさの参考になるかと思います。晴れていれば、遠くは金華山を望むことができるこの展望台ですが、毎年、ここからの初日の出を拝もうと参拝者でにぎわうんだとか。2016年の初詣にいかがでしょうか?
「大本山成田山仙台分院 だいほんざんなりたさんせんだいぶんいん」青葉山駅から徒歩20分、川内駅から徒歩20分。川内方面から見ると、亀岡八幡宮の裏手に位置するこちらは、成田山新勝寺の仙台分院。伊達政宗公が仙台に移るまで400年余り仙台地方を統治していた国分氏の初代〜17代城主の霊を安置しています。
ご本尊は不動明王で、屋上展望台には、中国の名仏師が2年の歳月をかけて製作した“お不動様”が鎮座。この展望台から拝む初日の出は格別ですね。住所 仙台市青葉区荒巻字青葉33ー2 電話(022)225−8640
⇒ 成田山より 東西線開通により遠方からでも気軽に来山しやすくなりましたので、ご朱印などより多くの方に来ていただきたいと思います。
ご朱印 S-style表紙 平成27年12月2日
ご朱印 S-style記事 平成27年12月2日

取材の際に“不動明王”の朱印を書かせていただきました。

ご朱印紹介:大仏不動明王、大日大聖不動明王

ご朱印紹介 大日大聖不動明王
成田山仙台分院には、二体の不動明王がおられます。 ご朱印紹介 大日大聖不動明王ご朱印紹介 大仏不動明王「大仏不動明王(左)」 より遠くまで慈悲の目が届くようにとの願いから、屋上より高い場所に安置いたしております。
写真は、“梵字”といい、梵語を書くのに用いる文字のことです。密教では梵字は大日如来から相承した神聖な文字であるととかれており、この一文字で“不動明王”をあらわしています。
「大日大聖不動明王(右)」 酉年生まれの御本尊であり勝負事に打ち勝ち、様々な災いや障害を退ける御仏です。スポーツ上達・交通安全・災難除け・厄除け等の災厄を払い、願いを叶えてくれる守護仏は、本堂内の正面に鎮座されています。

ご朱印紹介:薬師瑠璃光如来、能満虚空蔵菩薩、大聖歓喜大自在天

ご朱印紹介 薬師瑠璃光如来、能満虚空蔵菩薩、大聖歓喜大自在
本堂内の御仏について紹介いたします。 「薬師瑠璃光如来(左上)」
ご朱印紹介 薬師瑠璃光如来、能満虚空蔵菩薩、大聖歓喜大自在天 その名のとおり医薬を司り、病を癒し安楽を与える医王という別名を持つ御仏です。健康・無病息災・病気平癒の願いを叶えてくれる守護仏は、本堂内の右手に鎮座されています。
「能満虚空蔵菩薩(右上)」
 丑年と寅年生まれの御本尊であり無量の福徳と智慧を持つ能満虚空蔵さまは、知恵と記憶力増強の御仏です。暗記や繰り返し反復が必要となる勉学・資格、奏楽や歌謡等の諸芸上達の願いを叶えてくれる守護仏は、本堂内の右手に鎮座されています。
「大聖歓喜大自在天(下)」
 良縁や夫婦和合など男女間のあらゆる障害や困難を排除して悩みを解決してくださる御仏です。夫婦円満・安産・子授け・家内安全・縁結びの願いを叶えてくれる守護仏は、本堂内の左手に鎮座されています。

ご朱印紹介:地蔵菩薩、枳尼天

ご朱印紹介:枳尼天、地蔵菩薩
境内の御仏について紹介いたします。
「地蔵菩薩(左)」
地蔵菩薩 自ら修行を積むことが難しいような者たちを守り救い上げてくださる御仏です。子供の健康・育児・水子供養等、子を慰め子供の成長を見守る守護仏は、境内の手水屋前に鎮座されています。
「稲荷明神(枳尼天)(右)」
枳尼天 白い霊狐にまたがった姿で描かれ、現世利益の功徳を与えてくださる御仏です。特に出世・開運・商売繁盛・五穀豊穣の願いを叶えてくれる守護仏は、納札所となりの社内に鎮座されています。

仙台初詣に関するお問合せは下記にて承ります。
大本山成田山仙台分院
住所  :〒980–0845 宮城県仙台市青葉区荒巻字青葉33-2
電話番号:022–225–8640
FAX :022–225–8655